2018.4.30(月)   第91回目
浅香山つつじウォーク

参加メンバー   奥村・竹内・竹村・濱村・藤岡・清水

 電車賃
350+220=570円
生駒駅
快速
鶴橋駅
環状線
天王寺駅
快速・日根野行
三国ヶ丘駅
鳳行 
百舌鳥駅 
10:03 10:16-10:22  10:28-10:35  10:44-10:48  10:49

当初、この企画は5月2日を予定していました。
雨天が予報されたため、今日4月30日に変更しましたが
日程を早めたにも拘わらず浅香山のツツジはもう、盛りを過ぎていました。
11:00
JR百舌鳥駅をスタートすると、すぐに大仙公園に入る。

公園の花壇

 堺市には軍需産業が多く、そのため空襲で亡くなった方々の慰霊塔
 11:35



12:00
 
公園の奥手には「日本庭園」がある。
65才以上は証明があれば無料で入れる。

日本庭園入り口

入るとすぐに見事な庭園 

ニホンサクラソウ

前撮り? 

ピンクの卯木 

アヤメ 

アヤメの池 

大きなボタン 

新緑がきれいでした

 
 12:30
日本庭園を終えると仁徳天皇陵を半周して市街地を歩く。

天皇陵のはずれ 堀にはアヤメ

天皇陵の周囲は 2,850m だ 
12:45
市街地に入ると「竹之内街道」。 石標には「竹内君」。

竹内街道(たけのうちかいどう)は、大阪府 堺市から東へ向かい、二上山の南麓・竹内峠を越えて、
奈良県 葛城市の長尾神社付近に至る約26 kmの街道である。

日本書紀の推古天皇21年(613年)の条に、「難波(なにわ)より京(飛鳥)に至る大道(おおじ)を置く」と記された「大道」のルートと重なることから、
日本最古の官道と呼ばれています。

あなたが立っていれば石標は不要だね
12:58  
↑ の石標から北へ「けやき通り」を進むと「旧天皇貯水池」。

旧天皇貯水池

土を盛り上げているのは直射日光を遮り、細菌の発生を防いだ 

13:10

方違(ほうちがい)神社。

河内、和泉、摂津の三国の境にあり、方位のない清地とされ、方除祈願で知られています。
古くから遠方へ出かける時その方向がよくない場合に、一度別方向に向かってから出かける風習がありました。
方違神社はそのような時にお参りする全国でも珍しい神社で、遠くへ旅する時や家を移る時などに、
ここに参れば災難に会わないという言い伝えがあり、新築や転居等の方災除けで各地からたくさんの人々が参詣に来ます。


神社手前には「なんじゃもんじゃ」の木

新築の本殿(本年正月落成) 

三国(摂津・河内・和泉)の境 ゆえ 「堺」

朝鮮征伐の神功皇后(第14代仲哀天皇の皇后)が馬を繋いだ松
 
方違神社から更に北(大和川方向)へ進むと、右手に「高い塀」が・・・
クイズ:なんだろな?

大阪刑務所です。 塀の高さは6mとのこと

たまたま、この時刻頃松山刑務所から逃走していた平尾容疑者が広島で捕まっていた。
向島から尾道へ海を泳いで渡ったらしい。 
(ひらおようぎしゃがひらおよぎで・・・)
23日間の逃亡でした。
13:35  
百舌鳥駅をスタートしてから2時間半、そろそろ疲れが出てきたようだ。

浅香山病院の前で腰掛け休憩
14:05
  目的地「浅香山のツツジ」公園に到着しました。

4月28日から5月6日までが満開予定だったが、
もう盛りは過ぎていました。
15:20
ツツジを 愛でて昼食を終えて、次は裸のお付き合い。

香ヶ丘温泉(440円)

お風呂から浅香山駅までベトナムのヤング達とお話ししたね 
 17:50

19:20

最後は難波の「鳥串」で反省会。
20:15  
帰着。 

本日の歩数=19,645歩
本日の写真集⇒Sway でどうぞ