![]() |
![]() |
![]() |
2014.5.15(木) | 番外 新緑の仁徳天皇陵・大仙公園へ 堺市役所~展望ロビー~レストラン「DDS]~西高野街道~仁徳天皇陵~大仙公園~博物館(解散) |
|||||||||||
|
関西金亀会の歩こう会は23回目である。
我々彦八メンバーは17名:竹村・浜村・西川・藤岡・植野・奥村・福井・加藤・小島・武田・西村・小川・中城・中村・野村・松田・清水 集った総数は181名。 |
||||||||
10:00 |
|
|||||||
10:36 |
|
|||||||
10:40 |
|
|||||||
10:55 |
|
|||||||
11:59 |
|
|||||||
12:47 ~ |
|
|||||||
|
||||||||
|
||||||||
13:37 |
|
|||||||
13:44 |
|
|||||||
14:08 |
|
|||||||
14:12 |
博物館の見学を終えると、全体としてはここで解散。 東10のご担当の方、ご苦労さんでした。 |
|||||||
15:47 |
|
|||||||
ところが下りのエレベーターが満員のためマロ一人別のエレベーターに乗った。 これが不幸の始まり・・・。 満員エレベーターの皆さんは1階まで直行、マロのエレベーターは各駅停車。 皆さんは二次会会場へ行ってしまった。ワタシが1階に着いたときにはもう誰もいない。 会場がどこなのか聞いてもいない。 ケータイしようにもあいにく今日はケータイを忘れてきた。 仕方なく多分・・・?と思われる、JR天王寺駅西口の方へ行って居酒屋らしき看板を探していると 西川君が「おーい!しみず~~」と読んでくれた。 探しに来てくれていたのだ。ありがとう!! |
||||||||
17:00 | 12名で2時間ほど反省会をして解散. | |||||||
本日の歩行数=約 24,109歩 |