2014.11.20(木)
番外 紅葉の万博記念公園と「みんぱく」見学  
万博記念公園総合案内所~中央口入園~太陽の塔民族学博物館(イメージの力)(解散)~日本庭園 
関西金亀会の歩こう会の24回目である。
集った総数は197名。 
10:00  万博記念公園 総合案内所に集合。

我々彦八メンバーは13名:竹村・浜村・藤岡・奥村・武田・坪田・西村・小川・中城・野村・松田・森田・清水 
 10:30
 中央口から入園してとりあえず集合写真。

 
 

 10:55
 

 
インドの神像 「ナタラージャ」
 
携帯用仏壇

 

 
インドの儀礼用上着男児

 
葬送用柱「ビス」


 
これ 棺桶

これ 棺桶 
 12:00
 日本庭園へ
 
 

 


 
 




 

モノレールから
 
 
千里中央 「八角」にて

 15:30

19:30
 3時半から2時間の予定で千里中央のろばた屋「八角」で反省会。
メンバーは 濱村・野村・藤岡・古野・竹村・中城・竹田・坪田・松田・清水 の10名で。

古野君は後からこの反省だけのためにやってきた。 その上経費丸抱え・・・遠慮なく・・・ありがとう!

エンエン4時間の宴会でした。
 本日の歩行数=約 20,770 歩